皆さんこんにちは!!
今回は前々回ご紹介させていただきましたローダウンカスタムR25を
追加で色々カスタムしましたのでご紹介させていただきます!!(^▽^)/
←こちら前回紹介時のカスタム前状態 (ローダウンカスタム施工済み)
こちらがカスタム後です!!→
すみません日差しの影響にて少しくすんで見えにくいですね(-_-;)(;’∀’)
少し角度変えました(o^―^o)ニコ→

すみません。では本題に移ります(;’∀’)
↓今回のカスタム内容まとめです( ´∀` )↓
◇クイックシフトキット◇プロテクションパッド◇ヘルメットホルダー
◇ローダウンリアサス・Fフォーク突き出し・ショーサイドスタンド(※前回施工)
◇プロテクショングラフィック◇フェンダーレスキット◇グリップウォーマー
◇スマホホルダー(仮)◇バーエンド◇USBポート◇キタコマスターシリンダーガード
◇リムラインレッド◇ETC取り付け
まず初めに、クイックシフターです!
←こちらです(^▽^)/
シフターも目立たない場所にありまして、違和感なし!シフトペダルも専用に変えました( ´∀` )
クイックシフターはクラッチを使わずにシフトアップできる装置です!※シフトダウンはできません。
クラッチ操作を省くおかげで、より効率的な加速が実現できます☆
次はプロテクションパッドを見ていきましょう!

左画像センターパッドと右画像サイドパッドです(^▽^)/
センターのRの文字がなかなかポイント高いです( ´∀` )
キタコのヘルメットホルダーの紹介に行きましょう!
←左リアタンデムステップに付けました!鍵で厳重ロック!!
結構ツーリング先のコンビニPや道の駅Pにてヘルメットの盗難が後を絶ちません。
しっかりロック!大事なヘルメットを守りましょう!
ローダウンカスタムにつきましての詳細は前ブログをご覧ください(o^―^o)
お次はプロテクショングラフィックを見ていきましょう!

カーボン調のこちらのパッドですね(^▽^)/
フロント・リアセットになります!実際取り付けてみると印象がガラッと変わります。カッコいいですね(^▽^)/
では次にフェンダーレスキットです!!!
いや~良いですねこの眺め( ´∀` )(個人的に好きなアングル)
どうですか?なかなかスマートでスポーティですよ(^▽^)/
Rの文字が入ってますね( ´∀` )
個人的に標準装備のLEDウィンカーがフェンダーレスキットとホントにマッチしてる…
どんどん行きますよ~!次はグリップウォーマーです!
←グリップ本体と作動操作スイッチ
これはホントにいい!!冬の寒い日にこれがあると最高です!(笑)
寒い日は乗らなければいいじゃんと思いでしょうが、乗りたいじゃないですか(笑)これがあれば乗れるんです(笑)
次はスマホホルダー・USBポート・スマホホルダーマウントバー紹介です!

ハンドル周り中央左スマホホルダーその右四角い小さいのがUSBポートですね(^▽^)/
ナビとか見るのに本当に便利なスマホホルダー!私も車で使ってます( ´∀` )
スマホは絶対に走行中は操作してはいけませんよ!!停車して行いましょう!
次にマスターシリンダーガードの紹介です!

ワンポイントでクールです!派手ではないけどしっかり主張します!!
次はリムラインレッドシールです!!
これは前にも言いましたがかなり印象が変わる!!!!!
黒ホイールに赤ライン!!!
ワンポイントアクセントによりかなり印象が変わります。好みにもよりますが
黒と赤のコンビネーション神かよ!!(笑)
次はETC取り付けです!
本体はリアシートの横にセット。
こちらの本体にカードを入れます(^▽^)/
シート裏の金具が干渉してしまいますのでちょちょいと加工してます( ´∀` )
どうですか?黒赤のワンポイントシンプルカスタム!!なかなかいいでしょ(o^―^o)
カッコいいが溢れてますね( ´∀` )
今回はこんな感じで紹介は終了させていただきます!
お店は水曜日と第三火曜はお休みですが毎日元気に営業中!
最近暑くなってきましたね(-_-;)
熱中症に気を付けて今日も張り切っていきましょう!!
ではまた次回にてお会いしましょう。それでは!