皆さんこんにちは!本日は人気のR7を所々カスタムパーツやETC等の取り付けをしましたので紹介致します!

カスタムした内容については以下の通りです。
ETC2.0取り付け、フォーク突き出し約3cm、ローダウンリンク5cmダウン、リアショックオーリンズ取り付け
T-REV取り付け、シングルシートカウル取り付け、エンジンプロテクター取り付け、
GB racing クランクケースプロテクター取り付け、DCジャックセット、クイックシフトキット、リアフェンダー取り付け
早速ローダウンについて見ていきましょう!
フォーク突き出し約3cmダウン、ローダウンリンク5cmダウン

これでかなり下がりました( ´∀` )
←左施工前 右施工後→

私の身長が約178cmですから、純正の足つきでちょうどいいくらいなので
ローダウンすると足つきべたべたで膝が結構曲がります(笑)
でも感覚的には純正よりもっとタイトなワインディング走行が楽しめそうです!
ローダウンする事に伴ってサイドスタンドも変えました(^▽^)/

4cmカットでまるで別物です( ´∀` )
ETC2.0の取り付けです!

ETCあるといろいろ便利ですよね( ´∀` )
アンテナはシールドの下につけました!本体はシートの裏に!ランプはメーターの脇に(^▽^)/
DCジャックも横に配置♪

シングルシートカウルも付けてます♪

エンジンプロテクター(スライダー)です!↓

クイックシフターも付けました(^▽^)/

リアフェンダーも取り付けしました!

FRPのレーシーな印象です(^▽^)/
そしてT-REVも取り付け!!

あまり聞きなれないと思いますが、これはクランクケース内を負圧にし空気密度を下げることで、
回転の際に生じる空気抵抗を下げる役割を持ちます( ´∀` )
次にクランクケースプロテクターです!クランクケースの蓋の上に付けるカバーですね( ´∀` )

寒暖差が激しく最近起きるのが辛くなってきました(笑)
桜が旬を迎えましたね~季節の変わり目ですから体調を崩さず今日も一日頑張りましょう!
整備やカスタムのご依頼は事前にご予約いただけますとスムーズにご案内が出来ますので、
何かあればお気軽にご連絡ください♪
では今日はこの辺で!